三菱UFJ・東京大学 企業に排出促す
三菱UFJファイナンシャル・グループ(MUFG)と東京大学は、各企業が排出する温暖化ガスの量を測定する基準の策定に向け、共同研究に乗り出す。排出量の測定基準の大枠は国際的に定まっているが、実務面には様々な課題がある。今後、日本企業の排出削減を促すため、測定手法の確立を目指す。各企業が排出する温暖化ガスの量は現在、電力消費量などから算出している。ただ、部品の製造過程で排出された温暖化ガスを部品メーカーと部品を使う完成品メーカーがどう分担するのか、販売後の製品が排出する温暖化ガスをメーカーがどう負担するのかといった課題が残されている。過般政府発表の排出量ゼロに向け、大手企業は脱炭素に動き出している。今後は中小企業の追随が見込まれるが、ノウハウなどが限られ、排出量の正確な測定は難しいとの懸念がある。
ESG
温暖化ガスの排出量を測定する統一的な手法ができれば、企業の排出削減努力が比較的しやすくなり、ESGに積極的に取り組む企業に投融資する動きが加速しそうだ。ただ、基準を採用するかは各企業の判断で、共通ルールとして普及するには国などの関与が必要となる可能性もある。